・玉ねぎの本数を減らして、丁寧に育てた

玉ねぎを収穫した。

毎年7000〜8000本定植していたが、今年は5000本に減らした。

そしたら、収量が1.5倍になった。吊るすための梁を増設した。

本数を減らして余裕ができたぶん、丁寧に育てた。

①定植時の敷草を増やした。足りないところは畑の隅や通路から持ってきた。

②草刈りをこまめにした。冬の牧草に覆われないよう、玉ねぎの足もとに、しっかり日が当たるよう、4回くらいずつ草刈りした。

③定植直後の「補い」を止め、正月明けに、ぬか油粕半々のものを一株に一つまみずつ。来年はもう少し少なめで良い。

④通路の土を掘り上げて、畝の形状を整えた。その際通路の養分が、畝上に追加された。

 

毎年、吊るされた玉ねぎがあまりにも小さいのに驚いて、

「あんたんとこの玉ねぎは、そういう品種かえ?」と聞いてくるおばちゃんも、

今年は、「ええ玉ねぎができとるじゃないの。」と言ってきた。

これでしばらくは、うちの野菜セットから玉ねぎが無くなることはないでしょう。

なんといっても玉ねぎは料理の軸になるもんだからなあ。

(2017/6/5 愛媛県 山岡亨さんのFacebookより承諾を得て転載)

 経験談のご投稿は 投稿フォーム から、お願いいたします。