・モグラ穴を利用したネズミによる食害

 水田を畑に変えて18年、これまで動物の害もなく順調に営みを重ねてきました。ところが、ここ3年程モグラがすごく、そのモグラの穴を利用したネズミの食害に困っています。イモ類や根菜類のニンジン、ダイコン、タマネギ、ピーナッツなど、ニンニクやショウガを除いてやられます。

 植えて間もなく食べられ昨秋はサツマイモ、ピーナッツ全滅、サトイモは小さいものが3分の1ほど、ジャガイモは2分の1残っただけでした。毎日穴をみつけて足でふんでいるのですが、あちら叩けば又こちらでキリがなく、返って支離滅裂に暴れ回ります。タマネギなど、まだ成長途中のものが大分ダメになりました。自然の理で増えすぎたものが、元の調和に戻ってくれることを待っていますが…。イモ類は少し深めに掘ってそこに種をおろしているのですが、植え方にも何か工夫がいるのでしょうか…。

(2018/1/8 三重県 柴田幸子さん投稿)

 

編集記:畑のネズミ対策については、下記のページもご参照ください。

 

・畑の「ネズミ」対策に関する記事

 経験談のご投稿は 投稿フォーム から、お願いいたします。