・稲の苗作りにセルトレイを用いる

秦野の田んぼを鹿猪に追い出されて 2016年からは寺家ふるさと村の谷戸田で 稲の米作りをやっているが、そこの土が重い粘土質で 苗作りでひどく苦労しており、ことしは 思い切ってセルトレイ128穴を用いてみて すこぶるうまく行きました。

セルトレイへ播種
セルトレイへ播種

比べてみると次のような具合です、皆さんもお試しあれ。

 

(常の苗床でのやり方だと)

  • 種もみを播いて それに土をかけづらく 土に押し込んでいた、
  • その際 籾と籾との間合い離すことに手間取った、
  • ほかの草がよく生えて 草抑えに手間取ったし イヌビエを植えることもあった、
  • 苗採りにひどく手間取った、

 

(セルトレイだと)

  • 田んぼ脇の水路の腐葉土(泥)を使えて育ちが良い
  • ひと穴ひと粒なので間合いうまくとれる、
  • ほかの草が生えることほとんどない、
  • 苗を抜くだけなので根っこを傷めない、
  • 苗採りの手間が大きく省かれてすこぶる楽、
  • 稲苗の根っこに土がまとわりついた形で植えて安定する、
田植え時、苗は土ごと簡単に抜ける
田植え時、苗は土ごと簡単に抜ける
棒より左は田植え後8週目、右は10週目
棒より左は田植え後8週目、右は10週目

2021/8/20 神奈川県 横浜市・二宮さん投稿)

 経験談のご投稿は 投稿フォーム から、お願いいたします。